こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
believe ~ と believe in ~ の違いは何かご存じですか?どちらも日本語では「信じる」と訳されますね。今回は believe ~ と believe in ~ の違いについて見ていきます。believe ~ と believe in ~ を使った英語の例文もあわせてご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
believe ~ と believe in ~ の違いは?
believe in ~ は「~の存在を信じる」または「~の力を信じる」という意味を表します。
例えば、
“The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams.”
「未来は自分の夢の素晴らしさを信じる人のものである」
Eleanor Roosevelt(エレノア・ルーズベルト)
一方、believe ~ は「believe + 物事」の形で「(物事)が事実であると信じる」、「believe + 人」の形で「(人)の言っていることが事実であると信じる」という意味を表します。
例えば、
“Believe you can and you’re halfway there.”
「自分ならできると信じることができれば、その目標の半分は達成したようなもの」
Theodore Roosevelt(セオドア・ルーズベルト)
believe ~ と believe in ~ の違いに関連する英語フレーズ

では、believe ~ と believe in ~ の違いに関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
“The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams.”
「未来は自分の夢の素晴らしさを信じる人のものである」
Eleanor Roosevelt(エレノア・ルーズベルト)
“Believe you can and you’re halfway there.”
「自分ならできると信じることができれば、その目標の半分は達成したようなもの」
Theodore Roosevelt(セオドア・ルーズベルト)
“Those who can make you believe absurdities can make you commit atrocities.”
「非合理を信じさせることができる者は、その人に非道を働かせることもできる」
Voltaire(ヴォルテール)
“To plant a garden is to believe in tomorrow.”
「庭に植物を植えることは、明日を信じることです」
Audrey Hepburn(オードリー・ヘップバーン)
“Whatever the mind of man can conceive and believe, it can achieve.”
「人の心が思い描き信じられることは、すべて実現可能である」
Napoleon Hill(ナポレオン・ヒル)
“To accomplish great things, we must not only act but also dream; not only plan but also believe.”
「偉業を成し遂げるには、行動するだけでなく、夢を持たなければならない。計画するだけでなく、信じなければならない」
Anatole France(アナトール・フランス)
“Believe that life is worth living and your belief will help create the fact.”
「人生は価値あるものだと信じるのです。そう信じることでそれは現実になります」
William James(ウィリアム・ジェームズ)
“In order to succeed, we must first believe that we can.”
「成功するためには、まずは、成功できると信じなければならない」
Nikos Kazantzakis(ニコス・カザンザキス)
“Luck is believing you’re lucky.”
「幸運とは、自分は運が良いと信じることである」
Tennessee Williams(テネシー・ウィリアムズ)
いかがでしたでしょうか?今回は believe ~ と believe in ~ の違いについて確認しました。
ありがとうございました!