こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
flower と blossom の違いは何かご存じですか?どちらも日本語では「花」と訳されますね。今回は flower と blossom の違いについて見ていきます。flower と blossom を使った英語の例文もあわせてご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
flower と blossom の違いは?
blossom は木に咲く花を言います。一方、flower は地面に咲く花を言います。
例えば、
“Life without love is like a tree without blossoms or fruit.”
「愛のない人生は、花や果実のない木のようなもの」
Khahil Gibran(ハリール・ジブラーン)
blossom は木に咲く花を言います。一方、flower は地面に咲く花を言います。
flower と blossom の違いに関連する英語フレーズ

では、flower と blossom の違いに関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
“Autumn is a second spring when every leaf is a flower.”
「あらゆる葉が花である秋は、二番目の春である」
Albert Camus(アルベール・カミュ)
“The earth laughs in flowers.”
「地球は花で笑う」
Ralph Waldo Emerson(ラルフ・ワルド・エマーソン)
“Just living is not enough. One must have sunshine, freedom and a little flower.”
「ただ生きているだけではダメで、人間には日の光、自由、それに小さな花も必要」
Hans Christian Andersen(ハンス・クリスチャン・アンデルセン)
“There are always flowers for those who want to see them.”
「見たいと思えば、花はいつもそこに咲いていてくれる」
Henri Matisse(アンリ・マティス)
“Life is the flower for which love is the honey.”
「人生とは、愛という蜜をもつ花である」
Victor Hugo(ヴィクトル・ユーゴー)
“A flower cannot blossom without sunshine, and man cannot live without love.”
「日の光がなければ花が咲かないように、人が生きるためには愛が必要なのです」
Max Muller(マックス・ミュラー)
“Love is the flower you’ve got to let grow.”
「僕たちが育てなきゃいけないのは愛という名の花なんだ」
John Lennon(ジョン・レノン)
“Life without love is like a tree without blossoms or fruit.”
「愛のない人生は、花や果実のない木のようなもの」
Khahil Gibran(ハリール・ジブラーン)
いかがでしたでしょうか?今回は flower と blossom の違いについて確認しました。
ありがとうございました!