こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
「私は戦争が嫌いです」って英語でなんて言うかご存じですか?これはとても簡単です。三つの単語で表すことができます。今回は「私は戦争が嫌いです」の英語での言い方、その応用例、「私は戦争が嫌いです」に関連する英語フレーズなどご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
「私は戦争が嫌いです」は英語で “I hate war.”
「私は戦争が嫌いです」は英語で “I hate war.” と言えます。
I hate war.
(私は戦争が嫌いです)
hate は「~が嫌い」という意味の動詞です。「戦争」は英語で war と言います。“I hate war.” で「私は戦争が嫌いです」という意味になります。
「私は戦争が嫌いです」に関連する英語フレーズ

「私は戦争が嫌いです」は英語で “I hate war.” と言えます。では、「私は戦争が嫌いです」に関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
hate は「~が嫌い」という意味です。
hate の目的語に動詞が使われる場合、hate は「hate + 動詞のing形」の形を取ります。
「戦争」
「戦争」に関する英語の名言
All’s fair in love and war.
(恋と戦争においてはあらゆる戦術が許される)
John Lyly(ジョン・リリー)
Mankind must put an end to war, or war will put an end to mankind.
(人類は戦争に終止符を打たなければならない。さもなければ、戦争が人類に終止符を打つことになるだろう)
John F. Kennedy(ジョン・F・ケネディ)
War does not determine who is right – only who is left.
(戦争はどちらが正しいかを決めるわけではない。戦争はどちらが生き残るかを決めるだけである)
Bertrand Russell(バートランド・ラッセル)
There never was a good war or a bad peace.
(いまだかつて良い戦争、悪い平和などあったためしがない)
Benjamin Franklin(ベンジャミン・フランクリン)
いかがでしたでしょうか?今回は「私は戦争が嫌いです」の英語での言い方をご紹介しました。
ありがとうございました!