「離婚したい」って英語でなんて言うの?

「離婚したい」って英語でなんて言うの?

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。

「離婚したい」って英語でなんて言うかご存じですか?これはとても簡単です。四つの単語で言い表すことができます。今回は「離婚したい」の英語での言い方、その応用例、「離婚したい」に関連する英語フレーズなどご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。

目次

「離婚したい」は英語で “I want a divorce.”

「離婚したい」は英語で “I want a divorce.” と言えます。

I want a divorce.
(離婚したい)

divorce はこの場合「離婚」という意味の名詞です。want は「~がほしい」という意味の動詞です。“I want a divorce.” で「離婚がほしい」⇒「離婚したい」となります。

「離婚したい」に関連する英語フレーズ

「離婚したい」に関連する英語フレーズ

「離婚したい」は英語で “I want a divorce.” と言えます。では、「離婚したい」に関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。

「離婚」

I got divorced.(離婚しました)
I’m divorced.(私は以前結婚していたのですが別れて今は独身です)

“I got divorced.” と “I’m divorced.”

I got divorced.” は今現在既婚でも独身でも使うことができます。“I’m divorced.” は今現在独身の場合に使うことができます。“I got divorced.” は結婚していたことを相手が知っている場合に使うことができます。“I’m divorced.” は結婚していたことを相手が知らない場合に使うことができます。

「結婚」

I’m married.(私は既婚者です/私は結婚しています)
I’m not married.(私は独身です/私は結婚していません)
Is she married?(彼女は既婚者ですか/彼女は結婚していますか)
Is he married?(彼は既婚者ですか/彼は結婚していますか)

I got married.(結婚しました)
How long have you been married?(結婚何年目ですか)
I’ve never been married.(一度も結婚したことがない)
Will you marry me?(僕と結婚してください)

いかがでしたでしょうか?今回は「離婚したい」の英語での言い方をご紹介しました。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次