こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
「真の知恵とは無知の自覚である」って英語でなんて言うかご存じですか?古代ギリシャの哲学者ソクラテスの言葉です。今回は「真の知恵とは無知の自覚である」の英語での言い方、その応用例、「真の知恵とは無知の自覚である」に関連する英語フレーズなどご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
ソクラテスの名言「真の知恵とは無知の自覚である」は英語で?
「真の知恵とは無知の自覚である」は英語で “The only true wisdom is in knowing you know nothing.” と言えます。
The only true wisdom is in knowing you know nothing.
(真の知恵とは無知の自覚である)
knowing は「知る」という意味の動詞 know のing形です。wisdom は「知恵」という意味の名詞です。
“The only true wisdom is in knowing you know nothing.” は古代ギリシャの哲学者ソクラテス(Socrates)の言葉です。
【名言関連記事】——————————
ソクラテスの名言集【英語原文と和訳】
————————————————-
ソクラテスの名言「真の知恵とは無知の自覚である」に関連する英語フレーズ

「真の知恵とは無知の自覚である」は英語で “The only true wisdom is in knowing you know nothing.” と言えます。では、「真の知恵とは無知の自覚である」に関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
【ソクラテスの名言】
“The unexamined life is not worth living.”
「吟味されざる生に生きる価値なし」
Socrates(ソクラテス)
“The only true wisdom is in knowing you know nothing.”
「真の知恵とは無知の自覚である」
Socrates(ソクラテス)
“The hottest love has the coldest end.”
「最も熱い愛は最も冷たい終わりを迎える」
Socrates(ソクラテス)
いかがでしたでしょうか?今回は「真の知恵とは無知の自覚である」の英語での言い方をご紹介しました。
ありがとうございました!