「プロポーズしました」って英語でなんて言うの?

「プロポーズしました」って英語でなんて言うの?

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。

「プロポーズしました」って英語でなんて言うかご存じですか?これはとても簡単です。中学英語だけで表すことができます。今回は「プロポーズしました」の英語での言い方、その応用例、「プロポーズしました」に関連する英語フレーズなどご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。

目次

「プロポーズしました」は英語で “I asked her to marry me.”

「プロポーズしました」は英語で “I asked her to marry me.” と言えます。

I asked her to marry me.
(私は彼女にプロポーズしました)

ask はこの場合「~してほしいと頼む」の意味です。“I asked her to marry me.” で「私は彼女に結婚してほしいと頼んだ」⇒「私は彼女にプロポーズしました」となります。

ほかに、次のように言うこともできます。

I proposed to her.
(私は彼女にプロポーズしました)

「プロポーズしました」に関連する英語フレーズ

「プロポーズしました」に関連する英語フレーズ

「プロポーズしました」は英語で “I asked her to marry me.” と言えます。では、「プロポーズしました」に関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。

「プロポーズ」

He asked me to marry him.(プロポーズされた)
He proposed to me.(プロポーズされた)
How did you propose?(どんなふうにプロポーズしたのですか)
How did he propose?(どんなふうにプロポーズされたの)

プロポーズの言葉。

Will you marry me?(結婚してください)
I want to spend the rest of my life with you.(ずっと一緒にいたい)

「結婚」

I’m getting married soon.(もうすぐ結婚します)
I got married.(結婚しました)
When is the wedding?(結婚式はいつですか)

いかがでしたでしょうか?今回は「プロポーズしました」の英語での言い方をご紹介しました。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次