【英語のリスニング力を鍛える方法】聞き取りのコツは2つ

【英語のリスニング力を鍛える方法】聞き取りのコツは2つ

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。

今回は英語のリスニング力を鍛える方法をご紹介します。私は独学で英語を学んだのですが、今回は私が実際に試して効果があった「英語のリスニング力を鍛える方法」をご紹介します。

「英語の聞き取りが苦手」
「リスニングのコツが知りたい」

そんな方に向けた記事です。

目次

【英語のリスニング力を鍛える方法】聞き取りのコツ:その①「発音」

私は英語の勉強を始めて、まず始めに文法を学んだのですね。文法を学んで、簡単な英文が作れるようになったのですが、それでも英語は全く聞き取れませんでした。

ただ、ある時を境に突然英語が聞き取れるようになるのですが、それが英語の発音なのですね。

文法を学んだ後、英語の発音を学んだのですが、発音、特にRの発音ができるようになって、リスニング力が急激に向上したのですね。

その時に私が思ったのが「発音できない単語は聞き取れない」。英語を正しく発音できるようになると、聞き取れる単語が格段に増えるのですね。

私がどのようにして英語のRの発音を習得したかについては、『【英単語のスペルの覚え方】綴りと発音の法則・暗記のコツ』という記事で詳しくご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

【英語のリスニング力を鍛える方法】聞き取りのコツ:その②「語彙」

発音を改善して簡単な会話は聞き取れるようになったのですが、私は当時NHKラジオの英語ニュースを毎日聞いていたのですが、それは発音を改善してからも聞き取れるようにならなかったのですね。

ただ、ある時を境に、これも徐々に聞き取れるようになったのですが、それが資格試験なのですね。

英語には英検やTOEICなどさまざまな資格試験がありますよね。私も英語の勉強を始めて数年が経った頃から、こうした資格試験を受けるようになったのですが、その勉強をする中で、NHKの英語ニュースも徐々に聞き取れるようになっていったのですね。

資格試験の勉強をする中で、それまで触れることがなかった、ニュースなどで使われる難しい語彙にも触れるようになったのですね。その時に気づいたのが「知らない単語は聞き取れない」ということなのですね。当たり前のことだと思うのですが、それまでは気づかなかったのですね。

知っている単語が増えれば増えるほど、聞き取れる単語も増えていく。語彙力はリスニング力に直結するのですね。

私がどのような方法で英単語を覚えているかについては、『【英単語の覚え方】英語の単語を覚える1つのコツ(初心者向け)』という記事で詳しくご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

【英語のリスニング力を鍛える方法】聞き取りのコツ:まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は英語のリスニング力を鍛える方法について見ていきました。

おさらいすると、英語のリスニングを上達させたいなら、

  • 発音を改善する
  • 語彙を伸ばす

私の場合、英語をいくら聞いてもリスニング力は伸びませんでした。ただ聞くことだけで、リスニングが上達することはないと思います。何度聞いても「知らない単語は聞き取れない」のです。

リスニング力は副産物なのではないかと思うのですね。語彙力や発音の向上の先にある副産物なのではないかと。英語が聞き取れないなら、「発音を向上せよ、語彙を増やせ」というのが私がこれまでの経験で学んだことです。

お読みいただきありがとうございました。

【関連記事】—————-
英文の作り方のコツ・語順
——————————

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次