こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
「水分をしっかりとってね」って英語でなんて言うかご存じですか?これはとても簡単です。二つの単語で表すことができます。今回は「水分をしっかりとってね」の英語での言い方、その応用例、「水分をしっかりとってね」に関連する英語フレーズなどご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
「水分をしっかりとってね」は英語で “Stay hydrated.”
「水分をしっかりとってね」は英語で “Stay hydrated.” と言えます。
Stay hydrated.
(水分をしっかりとってね)
stay はこの場合「~の状態を保つ」という意味です。hydrated は「水を含ませる」という意味の動詞 hydrate の過去分詞形です。
“Stay hydrated.” で「水を含ませた状態を保ってください」。これで「水分をしっかりとってね」「水分補給しっかりね」の意味になります。
「水分をしっかりとってね」に関連する英語フレーズ

「水分をしっかりとってね」は英語で “Stay hydrated.” と言えます。では、「水分をしっかりとってね」に関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
「水」
「飲み物」
“You want something to drink?” と “Would you like something to drink?” はどちらも「何か飲み物はいかがですか」という意味ですが、“Would you like something to drink?” はより丁寧な言い方です。
「喉が渇いた」
so と really と very はいずれも「とても」「すごく」という意味を表しますが、really と very は相手が知らないことについて相手に説明をする場合に使われます。very は really よりもフォーマルです。一方、so は相手が知っていることについて独り言を言う場合に使われます。
いかがでしたでしょうか?今回は「水分をしっかりとってね」の英語での言い方をご紹介しました。
ありがとうございました!