こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
no one と nobody の違いは何かご存じですか?どちらも日本語では「誰も~ない」と訳されますね。今回は no one と nobody の違いについて見ていきます。no one と nobody を使った英語の例文もあわせてご紹介します。記事内の英文は全てネイティブチェック済みです。
no one と nobody の違いは?
no one と nobody はどちらも「誰も~ない」という意味を表しますが、no one はよりフォーマルな言い方です。
例えば、
“No one can make you feel inferior without your consent.”
「あなたの同意なしには、誰もあなたに劣等感を抱かせることはできないのです」
Eleanor Roosevelt(エレノア・ルーズベルト)
no one と nobody はどちらも「誰も~ない」という意味を表しますが、no one はよりフォーマルな言い方です。
no one と nobody の違いに関連する英語フレーズ

では、no one と nobody の違いに関連する英語フレーズをいくつか見ていきましょう。
“No one can make you feel inferior without your consent.”
「あなたの同意なしには、誰もあなたに劣等感を抱かせることはできないのです」
Eleanor Roosevelt(エレノア・ルーズベルト)
“No one has ever become poor by giving.”
「与えることで貧しくなった人は、いまだかつて一人もいません」
Anne Frank(アンネ・フランク)
“Everyone thinks of changing the world, but no one thinks of changing himself.”
「皆世界を変えたいとは思うが、自分を変えようとは思わない」
Leo Tolstoy(レフ・トルストイ)
“Spread love everywhere you go. Let no one ever come to you without leaving happier.”
「行く先々で愛を広めるのです。あなたに出会った人たちがより幸せになって去って行けるように」
Mother Teresa(マザー・テレサ)
“Only I can change my life. No one can do it for me.”
「自分の人生を変えられるのは自分だけ。代わりに誰かにやってもらうなんてことはできないのです」
Carol Burnett(キャロル・バーネット)
“No one is useless in this world who lightens the burdens of another.”
「あなたのおかげで誰かの負担が軽くなるなら、この世界に生きる意味があるということです」
Charles Dickens(チャールズ・ディケンズ)
“No one saves us but ourselves. No one can and no one may. We ourselves must walk the path.”
「自分を救うのは自分自身。他人を救うことはできない、救ってはならない。自分の道は自分で歩むということ」
Buddha(ブッダ)
“Talent hits a target no one else can hit. Genius hits a target no one else can see.”
「才人は誰にも射ることのできない的を射る。天才は誰にも見えない的を射る」
Arthur Schopenhauer(アルトゥル・ショーペンハウアー)
“Nobody who ever gave his best regretted it.”
「ベストを尽くしたことを後悔する人間はいない」
George Halas(ジョージ・ハラス)
いかがでしたでしょうか?今回は no one と nobody の違いについて確認しました。
ありがとうございました!